健康的な髪の毛をサポートするためには、日常のケアが大切になってきます。
特に難しいケアをするわけではなく、自分に適したシャンプーを選ぶだけでも効果は変わってきます。
- 頭が痒い
- 頭が臭い
などと悩んでいる場合、『MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプー』というシャンプーがおススメです。
髪の毛・頭皮ケアにおススメのメンズシャンプーです。
本記事では、
- 最近頭が痒くなるけどシャンプーが合っていないのかな?
- 頭皮のニオイが臭い気がする…シャンプーで改善できる?
- おススメのメンズシャンプーを知りたい!
- MARO(マーロ)デオスカルプシャンプーの口コミを知りたい!
と考えている方へ向けて、MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーの特徴や使用した感想を紹介します。
目次
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーの特徴

MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーの特徴は以下の通りです。
①フケ・かゆみ匂いを防ぎながら髪・頭皮を保護
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーには、保湿効果のある4つの〝伝承ハーブ〟が配合されています。
成分 | 効果 |
---|---|
キハダ樹皮エキス | ・頭皮の潤い、水分を保つ効果 ・頭皮を引き締め健康で清潔な状態をつくる |
ホップ花エキス | ・殺菌の繁殖を抑える ・泡持ちを良くする |
チャ葉エキス | ・抗酸化作用 ・色素沈着抑制作用 ・ターンオーバー促進作用 |
カキタンニン | ・毛穴を引き締める |
これらは、フケやかゆみの症状を抑えながら髪や頭皮に潤いを与えてくれる効果を期待できます。
②強力殺菌&洗浄で汗臭を予防
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーには、洗浄力と殺菌力の高い成分が含まれているため頭皮を清潔にする効果を期待できます。
成分 | 効果 |
---|---|
イソプロピルメチルフェノール (殺菌成分) | ・強力な殺菌作用を持ち菌の繁殖を抑える |
シクロデキストリン (洗浄成分) | ・ニオイの原因となる皮脂や頭皮の汚れを強力に洗い落とす |
これらの有効成分が頭皮のニオイの原因となる菌の繁殖を防いでくれたり皮脂の汚れを洗い落としてくれるので、キレイな頭皮環境をつくり男性特有の頭皮のニオイを抑えてくれます。
③心地良い洗髪感
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーは泡立ちが良いので、気持ちよく頭を洗うことができます。
適度な保湿効果で頭皮の脂をスッキリ取り除いてくれます。
また、5つのレアオイルが配合され頭皮を傷めずにクレンジングを行ってくれます。
成分 | 効果 |
---|---|
ホホバオイル | ・皮脂汚れを落とし頭皮を清潔に保つ ・適度な水分量を保つ |
アボカドオイル | ・毛穴の汚れを落とし頭皮を清潔に保つ ・栄養補給やフケを予防する ・ドライヤーなどの熱から髪を守る |
月見草オイル | ・頭皮を清潔な状態に保ちフケやかゆみを抑える |
サフラワーオイル | ・保湿効果があり髪の毛がサラサラにまとまりが出る ・血行促進、抗酸化作用がある |
オリーブオイル | ・頭皮の水分を保持して乾燥を予防する |
これらの成分が、頭皮をやさしくいたわりながらクレンジングを行ってくれるので、頭皮環境を健やかに保ってくれます。
④ノンシリコンシャンプー
ノンシリコンシャンプーとは、成分にシリコンが入っていないシャンプーのことをいい、人体に対して刺激が少なく安全性が高いのが特徴です。
- シリコン成分による刺激がないため、髪や頭皮を健康的な素の状態に近づけて保つ
- 髪本来の重さだけでふんわりと仕上がる
- シリコンによるコーティングがないため、カラーリングやパーマのかかりや持ちが良くなる
といったメリットがあります。
男性の場合、頭皮環境の改善に効果が期待できることが嬉しいポイントですね。
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを使用した感想

MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを使用した感想は以下の通りです。


①グリーンミントの香りが爽やかで頭皮がスッキリ
グリーンミントの爽やかな香りとメントールの冷感が感じられるので、洗い上りは頭皮がスッキリさっぱりとして気持ちが良いです。
整髪料を使用する日も多いので、油分や毛穴汚れもしっかり洗浄できて爽快感があります。
汗をかきやすい夏にピッタリです。
②泡立ちが良いので洗っていて気持ちが良い
ノンシリコンシャンプーは泡立ちが良くないと聞きますが、MARO(マーロ)は泡立ちも良く泡がもっちりとした感じで洗い心地が気持ちいいです。
殺菌・洗浄効果が強いということですが、肌への刺激は少ないので、毎日のシャンプーに使いやすいと感じました。
ワンプッシュでしっかり泡立ってくれます。
③頭皮のニオイが改善できる
帽子をかぶったり汗をかいた日などは、頭皮のニオイが気になることがありましたが、MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを使い始めてからは頭皮のニオイが気になることは無くなりました。
頭皮の汗臭さが無くなり、頭皮環境が清潔になった結果だと感じています。
トリートメントもあるので、合わせて使用することで更に効果を期待できるのも嬉しいポイントです。
汗をかいた後のモワッとする頭皮のニオイが無くなりました。
④コスパが良い
以前は「シャンプーなんて何でもいいや」と安物のシャンプーを使用していたので、「シャンプーで¥1,000以上するの?」と購入するのをためらってしまいました。
いざ使用してみると内容量も480㎖と多く思っていたよりも長く使用することができたので、コスパが良いことを実感できます。
薬用スカルプシャンプーの中ではリーズナブルな価格になっています。
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーのデメリット

MSRO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを使用して感じたデメリットは以下の通りです。
まぶたがスースーする
シャンプーした時にはそんなに感じないのですが、コンディショナーを使用した時にまぶたがスースーしました。
メントールが配合されているので、冷感が苦手な方にはおススメできません。
髪がキシむ感じがある
ノンシリコンシャンプーのため、仕上がりは髪がキシむ感じがあります。
コンディショナーを使用しても若干キシむ感じは残っているので、もしかしたら僕の髪質に合わないのかもしれません。
気になるほどではありませんが、ノンシリコンシャンプーが苦手な方にはおススメできません。
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーの口コミ

MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを購入した方の口コミをまとめてみました。
悪い口コミ
“薬用”だから、頭皮に悩みがある人用なのかも。洗浄力はかなり高い。
自分は直毛で髪が太いが洗った後ドライヤーで乾かすと髪はパラパラになり、一部がキシキシに絡まる。
保湿力はないのでトリートメントは必須な模様。
Amazon
洗浄力は良いですが、ボディソープで洗ったぐらい髪が軋んでいます。
私の髪には合わない様です。
Amazon
コンディショナーはスーッとする感じですし、シャンプーは思いいっきり油を抜き取る感じです。
ですが、これが問題なのかフケがでるでる。
保湿できないのか、成分が強すぎるのか、単に合わないのか?
この製品が原因だとわかるまでに数週間要しました。
Amazon
悪い口コミは少なかったのですが、
- 洗浄力が強すぎる
- スースーするのが嫌
- 髪の毛がキシむ
といった低評価がありました。
中には肌質に合わずフケが出る人もいるようなので、敏感肌や乾燥肌の人は注意が必要かもしれません。
良い口コミ
使用感が非常によく、頭皮がスッキリした感じがあります。
2週間ほど使用しましたが、あまり強くこすらずマッサージするように使用していると頭皮が柔らかくなってきた気がします。
Amazon
スカルプシャンプーという名前ではあるが若者に勧めたい。
というのもこのシャンプーは2つの利点があるからです。
*1回のシャンプーでワックスが落ちる。
*日中の頭皮の匂いがほとんどなくなる。ただ洗浄力が強めなので敏感肌の人は要注意かも?
そうでなくてもすすぎはしっかりしたほうがいいと思います。
Amazon
とてもいいシャンプーです中年の油臭さがなくなりさっぱりします。
今までサクセスなど男性用のものを使ってきましたが一番さっぱりして加齢臭もなくなる気がします。
毛穴の脂も取れて頭皮が呼吸しているのがわかる気がします
Amazon
良い口コミの方が多かったです。
- 頭皮がスッキリする
- 頭皮のニオイが気にならなくなった
- 1回のシャンプーでワックスを落とせる
- コスパが良い
このような高評価が多くあり、リピーターも多いようです。
洗浄力があり頭皮がスッキリするので、普段から整髪料を使用している方や頭皮のニオイが気になる方におすすめです。
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプー|まとめ
- フケ・かゆみ・ニオイを防ぎながら髪・頭皮を保護
- 強力殺菌&洗浄で汗臭を予防
- 心地良い洗髪感
- ノンシリコンシャンプー
MARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーは、殺菌力・洗浄力が強いので、頭皮が脂っぽい方や頭皮のニオイが気になる方におすすめです。
反対に敏感肌・乾燥肌の方は洗浄力が強すぎてフケがでる可能性もあるので、使用は控えた方がいいかもしれません。
〝薬用〟とのことですが、低刺激なので頭皮に何も問題ない方でも日常のシャンプーとして使用できます。
おすすめのメンズシャンプーを探している方、是非この機会にMARO(マーロ)薬用デオスカルプシャンプーを試してみてはいかがでしょうか?